全国旅行支援「いちご一会とちぎ旅割引キャンペーン」 終了のお知らせ
いつも湯守釜屋をご愛顧いただきありがとうございます。
全国旅行支援は2023年7月21日をもちまして終了しました。
ご利用いただきまして誠にありがとうございます。
なお、情報が更新される場合がございますので、
いちご一会とちぎ旅割引キャンペーンのサイトで、
最新情報をご確認くださいますようお願い申し上げます。
ベジタリアンメニューについて
いつも湯守釜屋をご愛顧いただきありがとうございます。
当館ではベジタリアンメニューに対応しております。
詳細メニューは下記よりご確認ください。
ベジタリアンメニューおよび対応施設|【公式】Relo Hotels&Resorts(リロ ホテルズ&リゾーツ)
※ご注意事項
・ご希望の場合は、宿泊日の3日前までにご連絡ください。
・ビーガン、ハラールの対応は致しかねますので、予めご了承ください。
・仕入れ状況によって内容が変更となる可能性がございます。予めご了承ください。
G7サミット開催に伴う交通規制について
いつも湯守釜屋をご愛顧いただきありがとうございます。
G7栃木県・日光男女共同参画・女性活躍担当大臣会合開催に伴う通行規制や警戒警備にご理解とご協力をお願いします。
詳しい情報は栃木県庁のHPをご確認ください。
<期間>
2023年6月24日(土)~26日(月)
事前に交通情報をご確認の上、お気を付けてお越しください。
本会合警備に関する質問・情報等は、
総合政策課 G7男女共同参画・女性活躍担当大臣会合推進室
電話番号:028-623-3497 へお問い合わせください。
※当館へお問い合わせ頂きましてもお答えいたしかねますのでご了承ください。
全国旅行支援の4月以降の実施について
いつも湯守釜屋をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
全国旅行支援について、
栃木県における宿泊施設の直接予約は予算上限に達しましたのでお知らせします。
なお、キャンセルが発生した場合にはSTAYNAVIクーポン発行が可能なこともあります。
何卒よろしくお願いします。
最新の情報は、いちご一会とちぎ旅割引キャンペーンの公式HPをご確認ください。
https://www.tochigitabi.net/
営業再開のご案内
いつも湯守釜屋をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
冬季は休館しておりましたが、4月29日(土)から営業を再開いたします。
一部日程の営業となりますが、ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
<営業日>
4月29日(土)~5月6日(土)
5月13日(土)、20日(土)、27日(土)
6月3日 (土)、10日(土)、17日(土)、24日(土)
※予告なく営業日が変更となる場合がございます。
予めご了承ください。
湯守釜屋 支配人
新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。 旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。 2023年も、皆様により満足いただけるサービスを 提供できるよう努めて参りますので、 本年もお引き立てのほど、宜しくお願いいたします。 皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。 湯守釜屋 スタッフ一同
休館のお知らせ
いつも湯守釜屋をご愛顧いただきありがとうございます。
当館では、下記の期間を全館休館とさせていただきます。
<休館日>
2022年12月1日(火)~12月27日(火)
2023年1月4日(水)~4月28日(金)
※下記の日程は営業しております。
2022年12月1日(木)、13日(火)、21日(水)
予告なく営業日が変更になる場合がございます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
湯守釜屋 支配人
「mymizu」のお知らせ
当館は2022年4月1日より無料給水アプリ「mymizu」の給水パートナーとなりました。
ご宿泊の有無に関わらずマイボトルをご持参いただきますと、飲み水を無料でご提供いたします。
SDGsへの取り組みの一環であり、ペットボトル削減へと繋がりますのでアプリをお持ちの方は
どうぞお気軽にご利用ください。
給水の際はフロントスタッフまでお声がけください。
(ご利用時間 7:00~20:00)
「SDGsスタンド(アメニティバー)設置のお知らせ」
当館では、リゾートからサスティナブルな世界を実現するため各種SDGsへの取り組みを行っております。
2022年4月1日より、脱プラスチック(アメニティ削減)のためフロントへSDGsスタンド(アメニティバー)を新たに設置いたしました。
お手数ですが必要なアイテムをピックアップの上、お部屋までお持ちください。
(お部屋にはアメニティのご用意はございません)
<アメニティバー・ご提供アイテム>
ハブラシ/カミソリ/ヘアブラシ/コットンセット/シャワーキャップ
<大浴場 常時設置アメニティ>
男性:綿棒、ヘアーブラシ
女性:ヘアーブラシ、シャワーキャップ、コットンセット
※当HP内でアメニティについて上記と異なる記載がある場合は、
現在、反映までお時間を頂いておりますのでご了承くださいませ。
レッドカップキャンペーン参画のお知らせ
当館は、2022年4月1日(金)より国連WFPによる学校給食支援「レッドカップキャンペーン」に参画いたします。
当HPよりプランをご予約いただきますと、1予約につき30円が学校給食支援に役立てられます。(公式サイト掲載の全てのプラン対象)
リゾートからサスティナブルな世界を実現するため、当館は今春より各種SDGsへの取り組みを開始いたします。レッドカップキャンペーンはSDGsの17の目標のひとつ「飢餓をゼロに」に対する取り組みとなります。
皆様の旅の一部が子どもたちの支援に。ぜひご協力の程よろしくお願いいたします。
・レッドカップキャンペーンとは?
国連WFPによる「レッドカップキャンペーン」は、途上国の子どもたちに学校給食を支援する取り組み。赤いカップのマークがついた商品を購入することで、売上の一部が寄付されます。
詳細はこちらhttps://www.jawfp.org/redcup/
当館SDGsへの取り組みについて https://relovacations.com/sdg
休館のお知らせ
いつも湯守釜屋をご愛顧いただき、ありがとうございます。
当館では、まん延防止等重点措置および新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記の期間、全館休館とさせていただきます。
すでにご予約をいただいておりますお客様には、当館よりご連絡をさせていただきます。
<休館>
2022年2月1日(火)~4月28日(木)
※2月11日(金)~14日(月)は、営業いたします。素泊りプランのみでの営業となり、お食事の提供はございません。周辺にお食事をできる施設やコンビニはございませんので、予めご用意の上、ご来館くださいませ。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
湯守釜屋 支配人
新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。
旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
2022年も、皆様により満足いただけるサービスを提供できるよう努めて参りますので、
本年もお引き立てのほど、宜しくお願いいたします。
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
湯守釜屋 スタッフ一同